検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四体条幅手本 下

著者名 石澤 康仲/編
著者名ヨミ イシザワ コウチュウ
出版者 二玄社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117183690728.4/イシ/2帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810669701
書誌種別 図書
著者名 石澤 康仲/編
出版者 二玄社
出版年月 2005.3
ページ数 110p
大きさ 30cm
ISBN10 4-544-01690-8
分類記号 728.4
書名 四体条幅手本 下
書名ヨミ ヨンタイ ジョウフク テホン
各巻のタイトル 人生
内容紹介 見開きに楷行草隷の半切書例と書作のポイントを収録。初学者に配慮した平易な書例と用筆を収載する。各体の古典に基づいたオーソドックスな字形を使用。五字句から五言絶句まで、入門にふさわしい文字数の書例で構成する。
著者紹介 昭和14年生まれ。二松学舎大学卒業。西川寧、藤田讃陽に師事。紫雲書道会会長。日本女子大学書道研究会講師。書道研究・青修会主宰。前文部省検定教科書執筆・編集委員。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
728.4 728.4
書道 漢字
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。