検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

比較文化の心理学 

著者名 三井 宏隆/著
著者名ヨミ ミツイ ヒロタカ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117209199361.5/ミツ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810690252
書誌種別 図書
著者名 三井 宏隆/著
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2005.6
ページ数 6 152p
大きさ 20cm
ISBN10 4-88848-965-3
分類記号 361.5
書名 比較文化の心理学 
書名ヨミ ヒカク ブンカ ノ シンリガク
副書名 カルチャーは社会を越えるのか
内容紹介 文化とは何か。文化は至高善なのか、それとも創発的特性なのか。混迷を極める文化論争を、社会心理学の立場からもう一度問い直し、「文化とは何か」を明らかにする。
著者紹介 慶應義塾大学文学部教授。文学博士。専門は社会心理学。共著に「スポーツ・テレビ・ファンの心理学」などがある。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
361.5 361.5
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。