検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こどものための「はがき絵」入門 

著者名 柴田 信子/著
著者名ヨミ シバタ ノブコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫C児童書0141724999K724/シバ/帯出可在庫 
2 井 郷開架分館児童書0340291046K724/シバ/帯出可在庫 
3 上 郷開架分館児童書5040442949K724/シバ/帯出可在庫 
4 高岡CC開架分館児童書0640135720K724/シバ/帯出可在庫 
5 末野原開架分館児童書9041228192K724/シバ/帯出可在庫 
6 高橋交開架分館児童書9041228209K724/シバ/帯出可在庫 
7 藤 岡開架分館児童書9041228176K724/シバ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810701318
書誌種別 図書
著者名 柴田 信子/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2005.8
ページ数 94p
大きさ 23cm
ISBN10 4-416-80541-1
分類記号 724
書名 こどものための「はがき絵」入門 
書名ヨミ コドモ ノ タメ ノ ハガキエ ニュウモン
副書名 こどもから家族へ家族からこどもに
内容紹介 遠くにいて、あなたに会いたがっている、おじいさん、おばあさん、転校したり、病気やけがで入院している友だちに手紙をかいてみましょう。こどものために画材とテーマを選び、「はがき絵」の描き方をやさしく解説します。
著者紹介 鹿児島県生まれ。千葉市美術協会会員、パリ国際サロン会員、モダンアート協会会友。カルチャースクール講師、てがみ絵・はがき絵「楽」主宰。著書に「透明水彩でスケッチ旅行」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
724 724 K724
絵画-技法 葉書
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。