検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヘーゲル論理学の真相 

著者名 大石 雄爾/著
著者名ヨミ オオイシ ユウジ
出版者 白桃書房
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117223636134.4/オオ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810703387
書誌種別 図書
著者名 大石 雄爾/著
出版者 白桃書房
出版年月 2005.7
ページ数 9 205p
大きさ 22cm
ISBN10 4-561-86038-X
分類記号 134.4
書名 ヘーゲル論理学の真相 
書名ヨミ ヘーゲル ロンリガク ノ シンソウ
副書名 「普通の理解力」で読むヘーゲル論理学の有論
内容紹介 哲学特有の用語や概念が使われるほか、独特の展開の仕方により「難解なもの」の代名詞ともされるヘーゲルの哲学。「普通の理解力」をもった人間の立場から、ヘーゲル論理学の第1部「有論」を読む。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
134.4 134.4
Hegel Georg Wilhelm Friedrich
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。