検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お念仏とは何か (新潮選書)

著者名 ひろ さちや/著
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
出版者 新潮社
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117821191188.6/ヒロ/帯出可貸出中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810798674
書誌種別 図書
著者名 ひろ さちや/著
出版者 新潮社
出版年月 2006.9
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN10 4-10-603571-5
分類記号 188.6
書名 お念仏とは何か (新潮選書)
書名ヨミ オネンブツ トワ ナニカ
内容紹介 「南無阿弥陀仏」と称えるだけで救われるというラディカルな思想を持ち込み、流刑にされた法然上人。それを深化させた親鸞聖人、諸国を遊行した一遍上人。「お念仏」を切り口に、日本人の信仰のかたちを描き出す。
著者紹介 1936年大阪府生まれ。東京大学大学院博士課程修了。大正大学客員教授。仏教哲学の啓蒙家。著書に「仏教に学ぶ老い方・死に方」「ひろさちやの「法然」を読む」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

創価学会青年部反戦出版委員会
2003
293.53 293.5
パリ-紀行・案内記
前のページへ