検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

支倉常長慶長遣欧使節の真相 

著者名 大泉 光一/著
著者名ヨミ オオイズミ コウイチ
出版者 雄山閣
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0117447559210.52/オオ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810715587
書誌種別 図書
著者名 大泉 光一/著
出版者 雄山閣
出版年月 2005.9
ページ数 271p
大きさ 22cm
ISBN10 4-639-01900-9
分類記号 210.52
書名 支倉常長慶長遣欧使節の真相 
書名ヨミ ハセクラ ツネナガ ケイチョウ ケンオウ シセツ ノ シンソウ
副書名 肖像画に秘められた実像
内容紹介 従来の支倉像の先入観にとらわれずに、慶長遣欧使節の新事実を紹介。ジェロニモ・デ・アンジェリス書簡を中心に、自ら採録した豊富な原史料により、支倉常長使節団による日本とスペインの外交の一時代の歴史を読者に提供する。
著者紹介 1943年長野県生まれ。日本大学(国際関係)博士。現在、同大学国際関係学部、同大学大学院国際関係研究科教授。危機管理学研究のパイオニア。著書に「支倉常長」「慶長遣欧使節の研究」他。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
210.52 210.52
支倉 常長 慶長遣欧使節 肖像画
和辻哲郎文化賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。