検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西洋音楽史 (中公新書)

著者名 岡田 暁生/著
著者名ヨミ オカダ アケオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0117453192762.3/オカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810720259
書誌種別 図書
著者名 岡田 暁生/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.10
ページ数 9 243p
大きさ 18cm
ISBN10 4-12-101816-8
分類記号 762.3
書名 西洋音楽史 (中公新書)
書名ヨミ セイヨウ オンガクシ
副書名 「クラシック」の黄昏
内容紹介 18世紀後半〜20世紀前半の音楽を一般に「クラシック音楽」と呼ぶ。「クラシック音楽」の歴史、その前史である中世などで何が用意されていたのか。そして、「クラシック後」には何がどう変質したのかを大胆に位置づける。
著者紹介 1960年京都市生まれ。大阪大学大学院博士課程単位取得退学。大阪大学文学部助手、神戸大学発達科学部助教授を経て、京都大学人文科学研究所助教授。著書に「オペラの運命」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
762.3 762.3
音楽-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。