検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

舞踊と身体表現 (学術会議叢書)

著者名 日本学術会議文化人類学・民俗学研究連絡委員会/編
著者名ヨミ ニホン ガクジュツ カイギ ブンカ ジンルイガク ミンゾクガク ケンキュウ レンラク イインカイ
出版者 日本学術協力財団
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117262965769.04/ニホ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810723547
書誌種別 図書
著者名 日本学術会議文化人類学・民俗学研究連絡委員会/編   日本学術協力財団/編集
出版者 日本学術協力財団
出版年月 2005.9
ページ数 231p
大きさ 21cm
ISBN10 4-939091-20-1
分類記号 769.04
書名 舞踊と身体表現 (学術会議叢書)
書名ヨミ ブヨウ ト シンタイ ヒョウゲン
内容紹介 人文科学・社会科学の視点から、人間存在の基盤である「身体」に焦点をあてて、心の動きとアイデンティティの表現である人間の動作(しぐさ)を主役にして、舞踊を多角的に考察した研究書。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本の舞踊における身体づかい 森下 はるみ/著
2 イタリアにおけるノン・バーバル・コミュニケーション概論 キアレッリ・ブルネット/著 クリステャーノ・サンナ/著
3 韓国ムダンにおける神懸かりと身体 朴 善姫/著
4 ニジンスキーの身体 鈴木 晶/著
5 ダンスのセラピー効果:ニューヨークのドミニカ系集団の事例から 三吉 美加/著
6 無重量環境での身体表現 石黒 節子/著
7 コンテンポラリーダンスにおける静穏の身体 酒向 治子/著
8 子どものからだの表現 西 洋子/著
9 ダンスセラピーの層構造 柴 眞理子/著
10 津軽の獅子舞・獅子踊 松下 清子/著
11 琉球舞踊への新しい視角 板谷 徹/著
12 日本舞踊の身体表現 丸茂 祐佳/著
13 15世紀イタリア宮廷舞踊の基礎的研究 桐生 敬子/著 安廣 美智子/著
14 小学校における民俗舞踊カリキュラムの全国調査 国枝 タカ子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本学術会議文化人類学・民俗学研究連絡委員会 日本学術協力財団
2005
舞踊 郷土舞踊
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。