検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ライカ研究 (クラシックカメラ選書)

著者名 萩谷 剛/編
著者名ヨミ ハギヤ タケシ
出版者 朝日ソノラマ
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0114594303535.85/ハギ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810223742
書誌種別 図書
著者名 萩谷 剛/編
出版者 朝日ソノラマ
出版年月 2000.2
ページ数 253p
大きさ 21cm
ISBN10 4-257-12024-X
分類記号 535.85
書名 ライカ研究 (クラシックカメラ選書)
書名ヨミ ライカ ケンキュウ
内容紹介 大正14年に発売され、35mmカメラの原点となったライカは、日本ではどのように認知されていったのか。戦前にシュミット商会が製作したパンフレット類を年代順に整理し、その流れからライカの発展を見る。
著者紹介 1952年東京都生まれ。東京工芸大学短期大学部写真応用科卒業。現在、『カメラレビュー』誌編集担当。著書に「ズノーカメラ誕生」がある。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Yasunari Kawabata Walter Donat
2004
A602
前のページへ