検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本紀行「開戦前夜」 

著者名 フェレイラ・デ・カストロ/著
著者名ヨミ フェレイラ デ カストロ
出版者 彩流社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0117710469969.5/カス/帯出可在庫 
2 高橋CC開架分館一般図書0210857233969.5/カス/帯出可在庫 
3 稲 武開架分館一般図書9012377845969.5/カス/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810745555
書誌種別 図書
著者名 フェレイラ・デ・カストロ/著   阿部 孝次/訳
出版者 彩流社
出版年月 2006.2
ページ数 202p
大きさ 20cm
ISBN10 4-7791-1143-9
分類記号 969.5
書名 日本紀行「開戦前夜」 
書名ヨミ ニホン キコウ カイセン ゼンヤ
内容紹介 日中戦争下の1939(昭和14)年、世界一周旅行の途上、「神々の国」日本を訪れたポルトガル人作家が見たものは、昭和という時代の「死に至る病」であった…。「世界周遊記」のうち、日本についての章を抜粋して翻訳。
著者紹介 1898〜1974年。ポルトガル生まれ。初等教育修了後、ブラジルに移住し、ゴム樹液採取人として生活を送った。1919年、ポルトガルに帰国、文筆生活に入る。著書に「大密林」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
日本-紀行・案内記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。