検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロシア・マルクス主義と自由 (廣松哲学と主権の現象学)

著者名 渋谷 要/著
著者名ヨミ シブヤ カナメ
出版者 社会評論社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118159880309.33/シブ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810878475
書誌種別 図書
著者名 渋谷 要/著
出版者 社会評論社
出版年月 2007.8
ページ数 263p
大きさ 20cm
ISBN10 4-7845-0876-1
ISBN13 978-4-7845-0876-1
分類記号 309.338
書名 ロシア・マルクス主義と自由 (廣松哲学と主権の現象学)
書名ヨミ ロシア マルクス シュギ ト ジユウ
内容紹介 近代資本主義国家の革命的「切断」を論じたネグリに学びつつ、エコロジーと廣松社会哲学、マルクス経済学などの諸成果を論述の手段として、近代資本主義国家を超えようとしたロシア・マルクス主義の破産を思想史的に再審する。
著者紹介 1955年生まれ。現代思想・政治思想研究者。雑誌『情況』の編集に関わる。新左翼系運動での理論活動を展開してきた。著書に「国家とマルチチュード」「前衛の蹉跌」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
789 789
武道
前のページへ