検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

調べ学習の基礎の基礎 

著者名 赤木 かん子/著
著者名ヨミ アカギ カンコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫C児童書0141945628K375/アカ/帯出可在庫 
2 中央館閉架書庫C児童書0142011006K375/アカ/帯出可在庫 
3 井 郷開架分館児童書0340310581K375/アカ/帯出可在庫 
4 上 郷開架分館児童書5040471584K375/アカ/帯出可在庫 
5 若 園開架分館児童書9041733505K375/アカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810751119
書誌種別 図書
著者名 赤木 かん子/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.2
ページ数 63p
大きさ 31cm
ISBN10 4-591-09082-5
分類記号 375
書名 調べ学習の基礎の基礎 
書名ヨミ シラベ ガクシュウ ノ キソ ノ キソ
副書名 だれでもできる赤木かん子の魔法の図書館学
内容紹介 本や図書館での“調べかたの基本”を解説。本のしくみ、百科事典、図書館のしくみなど、見開きの左側に“説明”、右側に“書き込み式ワーク”を掲載。だれでも調べものが簡単に楽しくできるようになります。
著者紹介 「子どもの本の探偵さん」で1984年にデビュー。図書館支援活動を行う。司書資格有り。「こちら本の探偵です」「本の探偵事典」など著書多数。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤木 かん子
2006
375 375 K375
調べ学習 図書館利用
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。