検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おもろさうしの言語 

著者名 間宮 厚司/著
著者名ヨミ マミヤ アツシ
出版者 笠間書院
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0117243874911.6/マミ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810712798
書誌種別 図書
著者名 間宮 厚司/著
出版者 笠間書院
出版年月 2005.9
ページ数 269p
大きさ 22cm
ISBN10 4-305-70301-7
分類記号 911.6
書名 おもろさうしの言語 
書名ヨミ オモロソウシ ノ ゲンゴ
内容紹介 沖縄古語を大和古語と比較することで解明した画期的研究! 沖縄の古代歌謡集「おもろさうし」に一石を投じる語学的研究、「語法・表記・語源」の面から難解なオモロ語に新たな視界をひらく。
著者紹介 1960年東京生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程中退。法政大学より博士号取得。現在、法政大学文学部教授。沖縄文化協会金城朝永賞を受賞。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
493.758 493.75
産業財産権 特許
前のページへ