検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白洲正子全集 第1巻

著者名 白洲 正子/著
著者名ヨミ シラス マサコ
出版者 新潮社
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0115334451081.6/シラ/1帯出可貸出中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810336143
書誌種別 図書
著者名 白洲 正子/著
出版者 新潮社
出版年月 2001.5
ページ数 653p
大きさ 22cm
ISBN10 4-10-646601-5
分類記号 081.6
書名 白洲正子全集 第1巻
書名ヨミ シラス マサコ ゼンシュウ



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 お能
2 たしなみについて
3 梅若実聞書
4 私の芸術家訪問記
5 母の憶い出
6 日本人の心
7 散ればこそ
8 梅若万三郎
9 風俗・その他
10 きもの
11 たべもの
12 能をみる
13 『無常という事』を読んで
14 調和
15 自分の色
16 一つの存在
17 早春の旅
18 京の女
19 人工天国の倦怠
20 “日本の絹”の美しさ
21 小林秀雄
22 お嬢様気質
23 郷愁の町
24 麻生和子さんはこんな方です
25 芦屋夫人
26 春の香り
27 前進あるのみ
28 自己に忠実であること
29 法隆寺展にて
30 お能の見かた
31 私の文芸時評
32 夫婦の生活
33 お能の見かた
34 壬生狂言
35 金語楼の落語
36 韋駄天日記
37
38 ゴルフ今昔物語

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

愛知県企画部統計課
2006
910.26 910.26
日本文学-作家 文学地理-日本
前のページへ