検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「客観報道」とは何か 

著者名 中 正樹/著
著者名ヨミ ナカ マサキ
出版者 新泉社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0117736225070.21/ナカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810760205
書誌種別 図書
著者名 中 正樹/著
出版者 新泉社
出版年月 2006.4
ページ数 333 22p
大きさ 22cm
ISBN10 4-7877-0601-2
分類記号 070.21
書名 「客観報道」とは何か 
書名ヨミ キャッカン ホウドウ トワ ナニカ
副書名 戦後ジャーナリズム研究と客観報道論争
内容紹介 やらせ報道、偏向報道、犯罪報道における人権侵害-。ジャーナリズムが問題を引き起こすたびに、批判を繰り返されてきた「客観報道」。戦後日本のジャーナリズム研究の変遷を「客観報道」という観点から考察する。
著者紹介 1971年茨城県生まれ。武蔵大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位取得退学。千里金蘭大学人間社会学部講師。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
070.21 070.21
ジャーナリズム-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。