検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もしも心電図が小学校の必修科目だったら 

著者名 香坂 俊/著
著者名ヨミ コウサカ シュン
出版者 医学書院
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F開架一般図書0119399196492.12/コウ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000735554
書誌種別 図書
著者名 香坂 俊/著
出版者 医学書院
出版年月 2013.3
ページ数 9,181p
大きさ 21cm
ISBN10 4-260-01711-4
ISBN13 978-4-260-01711-4
分類記号 492.123
書名 もしも心電図が小学校の必修科目だったら 
書名ヨミ モシモ シンデンズ ガ ショウガッコウ ノ ヒッシュウ カモク ダッタラ
内容紹介 P波の和音からSTまで、現場視点の心電図の読み方を臨場感たっぷりに伝授。心電図が苦手な人でもとっつきやすいよう、小学校の「科目別」に心電図の各領域を並び替えて解説する。『週刊医学界新聞』連載を改題して書籍化。
著者紹介 慶應義塾大学医学部卒業。慶應義塾大学医学部循環器内科講師。著書に「極論で語る循環器内科」「循環器診療プライマリ・リファレンス」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
自動車
前のページへ