検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なごや環境首都宣言 

著者名 松原 武久/著
著者名ヨミ マツバラ タケヒサ
出版者 ゆいぽおと
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫D郷土資料0120558088A519/マツ/禁帯出在庫  ×
2 中央館閉架書庫D郷土資料0120558096A519/マツ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810791285
書誌種別 図書
著者名 松原 武久/著
出版者 ゆいぽおと
出版年月 2006.8
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN10 4-87758-406-4
分類記号 519.1
書名 なごや環境首都宣言 
書名ヨミ ナゴヤ カンキョウ シュト センゲン
副書名 トップランナーは、いま
内容紹介 いろいろな生き物に負荷をかけない生き方が、かつて日本にあった。里山だ。雑木林と集落と田んぼと小川、この4つが里山の4点セット。名古屋市長の著者が、東山の森に里山を復活させようとする試みを綴る。
著者紹介 1937年愛知県生まれ。愛知学芸大学(現愛知教育大学)卒業。名古屋市長。著書に「一周おくれのトップランナー-名古屋市民のごみ革命-」、共編著に「21世紀をのりきる子ども」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。