検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都市の暮らしの民俗学 2

著者名 新谷 尚紀/編
著者名ヨミ シンタニ タカノリ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117838948384.2/シン/2帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810805796
書誌種別 図書
著者名 新谷 尚紀/編   岩本 通弥/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2006.11
ページ数 9 244 6p
大きさ 20cm
ISBN10 4-642-07965-3
分類記号 384.2
書名 都市の暮らしの民俗学 2
書名ヨミ トシ ノ クラシ ノ ミンゾクガク
各巻のタイトル 都市の光と闇
内容紹介 多くの人が交流し、商品が流通する都市。情報の発信地として光り輝く一方、暴力に象徴される闇の世界が存在する。盛り場と酒、京都の町と祭礼、モードの街=原宿、老舗、在日外国人の暮らし、靖国神社にその多様な姿を探る。
著者紹介 1948年広島県生まれ。国立歴史民俗博物館民俗研究部教授。著書に「神々の原像」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 都市と暴力 新谷 尚紀/著
2 酒と盛り場 青木 隆浩/著
3 流行と盛り場 横田 尚美/著
4 屛風祭りの系譜 村上 忠喜/著
5 老舗の語り 李 英珠/著
6 金魚の予言 野地 恒有/著
7 コリアンの生きる街 李 仁子/著
8 モニュメントと眼ざしの近代 丸山 泰明/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新谷 尚紀 岩本 通弥
2006
都市
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。