検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私の記念日 (現代随筆選書)

著者名 渡辺 通枝/監修
著者名ヨミ ワタナベ ミチエ
出版者 日本随筆家協会
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0117633413914.68/ワタ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810809264
書誌種別 図書
著者名 渡辺 通枝/監修   日本随筆家協会/編
出版者 日本随筆家協会
出版年月 2006.11
ページ数 226p
大きさ 20cm
ISBN10 4-88933-314-2
分類記号 914.68
書名 私の記念日 (現代随筆選書)
書名ヨミ ワタクシ ノ キネンビ
内容紹介 長年連れ添ってきた妻とふたりで過ごす、くじゅうの雪の温泉宿での静かな正月…。心の深奥に刻み込まれて忘れられない出会いと別れ、愛のさまざまな姿を描いた作品を厳選した2006年度新鋭随筆家傑作撰。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 雪の宿 中尾 賢吉/著
2 秘密 田口 兵/著
3 淡くかなしきもの 宮本 瀧夫/著
4 妻の十三回忌 林 昭彦/著
5 私の記念日は… 根岸 保/著
6 ちょっと息抜き 森 シズヱ/著
7 妻が泣いた日 豊丘 時竹/著
8 私の記念日・アラカルト 石丸 正/著
9 わが人生の記念日 三条 嘉子/著
10 巣立ち 前田 静良/著
11 そのうちに 高橋 忠夫/著
12 潮に流されて 大江 武夫/著
13 ドアの音 柳田 節/著
14 失われゆくもの 遠藤 則子/著
15 ニューヨークの名歯科医 窪田 正子/著
16 ウィーン演奏旅行 酒井 治信/著
17 癒しの迎春 瓜生 美智子/著
18 春風 六車 多鶴子/著
19 いとしき者たち 藤澤 洋子/著
20 叙勲の日 飯田 義忠/著
21 真実の夫婦愛 尾作 稔/著
22 お百度参り 家森 澄子/著
23 焚き火 内波 健二/著
24 弘子のこと 小泉 誠志/著
25 海の藻屑 石綿 美代子/著
26 ルミ子さんにご用心 杉浦 秀雄/著
27 赤っ恥 春林 秀夫/著
28 旅立ちの日に 新井 勘作/著
29 桜便りを聞きながら 天木 信志/著
30 桜の季節 押久保 千鶴子/著
31 東京ふたり旅 竹本 静夫/著
32 散歩道 石川 長平/著
33 日の丸を背負って 今井 由子/著
34 菩提樹の下で 福谷 美那子/著
35 友達記念日 柏木 亜希/著
36 不定期な記念日 井上 郁智/著
37 『マンスフィールドの生涯』を読んで 松坂 暲政/著
38 ランス美術館展 久保田 篤/著
39 世界最終戦論ロボット戦争のすすめ 浪華 一刀斎/著
40 父母への詫び状 神尾 久義/著
41 母の幸福 坂本 のり子/著
42 怪我の功名 高澤 文子/著
43 近くて遠い国 中井 和子/著
44 遠い日 斉藤 譲二/著
45 蕪村はかわいそう 高橋 正夫/著
46 鈴木 萬里代/著
47 受賞後日談 二ノ宮 一雄/著
48 俳句入門 堀切 綾子/著
49 思い出の日 渡辺 通枝/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
914.68 914.6
随筆-随筆集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。