検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仏画の描法 

著者名 松久 佳遊/著
著者名ヨミ マツヒサ カユウ
出版者 光村推古書院
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0117854811724.1/マツ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810814816
書誌種別 図書
著者名 松久 佳遊/著
出版者 光村推古書院
出版年月 2006.12
ページ数 101p
大きさ 30cm
ISBN10 4-8381-0376-X
分類記号 724.1
書名 仏画の描法 
書名ヨミ ブツガ ノ ビョウホウ
内容紹介 正統な仏画を美しくあらわした、現代の人々の心に響く仏画の世界。仏画を描く心得や用具や材料の紹介などの基本から、仏さまのお顔、忿怒の相、様々な姿、七福神の描き方までを、各部の要点を示しながら懇切丁寧に説明する。
著者紹介 大佛師松久宗琳の次女として京都に生まれる。京都芸術短期大学日本画科卒業。仏師・仏絵師。松久仏像彫刻会館館長、松久宗琳佛所所長、宗教芸術院院長。大阪朝日カルチャーセンター仏画講師。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
724.1 724.1
仏画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。