検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イロハソニー 

著者名 麻倉 怜士/監修
著者名ヨミ アサクラ レイジ
出版者 日経BP企画
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0117861543547.86/アサ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810816947
書誌種別 図書
著者名 麻倉 怜士/監修
出版者 日経BP企画
出版年月 2006.12
ページ数 192p
大きさ 19cm
ISBN10 4-86130-230-7
分類記号 547.86
書名 イロハソニー 
書名ヨミ イロハ ソニー
副書名 ブラビアイロノヒミツ
内容紹介 感性の時代、人を動かすのは「色」。ハイビジョン液晶テレビ、ソニーブラビアの開発ストーリーの背景にあったエピソードとは。さまざまなジャンルで活躍する人々とソニーのテレビ開発者が語る「色の感動体験」をまとめる。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 インターネット時代の「脳の栄養」 茂木 健一郎/述
2 コンテンツを進化させるのはテレビ 麻倉 怜士/述
3 赤の物語 小山 薫堂/著
4 青の物語 鹿島 茂/著
5 白の物語 武田 双雲/著
6 緑の物語 海野 和男/著
7 サイケの物語 しりあがり 寿/著
8 黒より黒い黒 藤本 やすし/著 大橋 裕史/著
9 季節は京都色に訊く 市田 ひろみ/著 木原 明/著
10 京都色の優しい刺激 千田 堅吉/著
11 空の美術館で完成する色 志村 康夫/著
12 世界遺産 飯塚 裕之/著
13 ルパン三世 大塚 康生/著
14 UDON 本広 克行/著
15 ブラビアイロノヒミツ
16 仕事も野球も「ストライク!」は青で増加する
17 ヒーロー像は流行色が塗り替えてきた
18 やはり「ヒトは見た目」は本当だ
19 虹はエンターテインメントだった
20 日本人はどんな色に“感動”するのだろう?

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
547.86 547.86
テレビジョン ハイビジョン 色彩
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。