検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

丸ごと韓国骨董ばなし 

著者名 尾久 彰三/著
著者名ヨミ オギュウ シンゾウ
出版者 バジリコ
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117866246750.22/オギ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810817953
書誌種別 図書
著者名 尾久 彰三/著   大屋 孝雄/写真
出版者 バジリコ
出版年月 2006.12
ページ数 242p
大きさ 19cm
ISBN10 4-86238-035-2
分類記号 750.221
書名 丸ごと韓国骨董ばなし 
書名ヨミ マルゴト カンコク コットウバナシ
内容紹介 李朝のお膳、三島手の盃、白磁角瓶、会寧の壺…。高価なものから誰もかえりみない生活用具まで、日本民藝館の学芸員として長い間韓国の美術に親しんできた著者が、自ら集めてきたモノの来歴やモノへの愛を綴る。
著者紹介 1947年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科美術史学科修士課程修了。日本民藝館学芸員。著書に「愉快な骨董」「これは「骨董」ではない」「貧好きの骨董」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
工芸-朝鮮 骨董 韓国-紀行・案内記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。