検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医療と法を考える 続(法学教室Library)

著者名 樋口 範雄/著
著者名ヨミ ヒグチ ノリオ
出版者 有斐閣
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0118519498498.12/ヒグ/2帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000126824
書誌種別 図書
著者名 樋口 範雄/著
出版者 有斐閣
出版年月 2008.11
ページ数 6 261p
大きさ 22cm
ISBN10 4-641-12532-2
ISBN13 978-4-641-12532-2
分類記号 498.12
書名 医療と法を考える 続(法学教室Library)
書名ヨミ イリョウ ト ホウ オ カンガエル
各巻のタイトル 終末期医療ガイドライン
内容紹介 臨床研究、ヘルシンキ宣言、予防接種被害と救済、人工生殖で生まれた子の親子関係、終末期医療ガイドライン、出生と中絶、人体試料と法、医療過誤訴訟など、近時のトピックを素材に医療と法のあり方を考える。
著者紹介 東京大学法学部卒業。同大学大学院法学政治学研究科教授。著書に「親子と法」「アメリカ代理法」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
464.1 464.1
分子生物学
前のページへ