検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気になる日本語の気になる語源 

著者名 杉本 つとむ/著
著者名ヨミ スギモト ツトム
出版者 東京書籍
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0117866189812/スギ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810818272
書誌種別 図書
著者名 杉本 つとむ/著
出版者 東京書籍
出版年月 2006.12
ページ数 286p
大きさ 19cm
ISBN10 4-487-80151-6
分類記号 812
書名 気になる日本語の気になる語源 
書名ヨミ キ ニ ナル ニホンゴ ノ キ ニ ナル ゴゲン
内容紹介 バカはなぜ馬鹿なのか? ピンキリって何語? 天手古舞いの「手古」は手こずるの仲間? 語源事典の名著「語源海」の著者による語源研究の書。日本語の成り立ち、奥深さを追究した、面白さ抜群の一冊。
著者紹介 1927年横浜生まれ。早稲田大学名誉教授。オーストラリア国立大学(ANU)招聘教授など、海外でも日本語学の指導と教鞭をとる。著書に「近代日本語の成立」「語源海」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉本 つとむ
2006
812 812
日本語-語源
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。