検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代日本絵画 

著者名 本江 邦夫/[著]
著者名ヨミ モトエ クニオ
出版者 みすず書房
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117869745723.1/モト/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810820364
書誌種別 図書
著者名 本江 邦夫/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2006.12
ページ数 345p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN10 4-622-07248-3
分類記号 723.1
書名 現代日本絵画 
書名ヨミ ゲンダイ ニホン カイガ
内容紹介 なぜ絵画なのか。絵画とは何か。これまで30年にわたって、一貫して現代日本の絵画が創作される現場に携わり、現代美術の批評界で「絵画といえば本江」と目される著者の、アクチュアルな現代 日本 絵画論集。
著者紹介 1948年愛媛県生まれ。東京国立近代美術館勤務を経て、多摩美術大学共通教育学科教授。府中市美術館館長を兼任。「オディロン・ルドン」で芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
723.1 723.1
絵画-日本 画家-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。