検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

標語誕生! (角川学芸ブックス)

著者名 筑紫 磐井/著
著者名ヨミ ツクシ バンセイ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0117866808917/ツク/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810822812
書誌種別 図書
著者名 筑紫 磐井/著
出版者 角川学芸出版
出版年月 2006.12
ページ数 309p
大きさ 19cm
ISBN10 4-04-651990-8
分類記号 917
書名 標語誕生! (角川学芸ブックス)
書名ヨミ ヒョウゴ タンジョウ
副書名 大衆を動かす力
内容紹介 行政や企業・教育関係で盛んに公募されている身近な「標語」の起源を探り、「標語」という言語表現が時代と大衆を動かしていった経緯を辿る。文学や詩歌とは異なる庶民の知恵を解き明かし、名標語・迷標語を数多く紹介。
著者紹介 1950年東京生まれ。一橋大学法学部卒。文部科学省科学技術政策研究所所長。研究・評価計画学会評議員、日本文藝家協会会員。著書に「詩の起源」「飯田龍太の彼方へ」「筑紫磐井集」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
917 917
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。