検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クレオル文化 (社会思想史の窓)

著者名 石塚 正英/編集
著者名ヨミ イシズカ マサヒデ
出版者 社会評論社
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0113301270361.5/イシ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710044101
書誌種別 図書
著者名 石塚 正英/編集
出版者 社会評論社
出版年月 1997.5
ページ数 190p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7845-0323-4
分類記号 361.5
書名 クレオル文化 (社会思想史の窓)
書名ヨミ クレオル ブンカ
内容紹介 1.討論「クレオル文化が歴史を動かす」 2.クレオルの島カボ・ベルデ 3.東チモールと日本の新聞報道 4.言語の本質と構造 5.アンゴラ人でしか描けないアンゴラの根っこ ほか3章



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 クレオル文化が歴史を動かす 青山 森人/ほか座談
2 クレオルの島カボ・ベルデ 市之瀬 敦/著
3 東チモールと日本の新聞報道 青山 森人/著
4 言語の本質と構造 柴崎 律/著
5 アンゴラ人でしか描けないアンゴラの根っこ 青山 森人/著
6 J・J・ルソーの正義論 鳴子 博子/著
7 「制服」のことあれやこれや 江口 慶子/著
8 君の現代史はいつ始まったか 上条 三郎/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
525 525
建築施工法
前のページへ