検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

何が時代を動かすのか (ディスカヴァー携書)

著者名 栗田 哲也/[著]
著者名ヨミ クリタ テツヤ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117940941304/クリ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810859227
書誌種別 図書
著者名 栗田 哲也/[著]
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2007.5
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN10 4-88759-553-8
ISBN13 978-4-88759-553-8
分類記号 304
書名 何が時代を動かすのか (ディスカヴァー携書)
書名ヨミ ナニ ガ ジダイ オ ウゴカス ノカ
副書名 ポスト消費社会の価値観を求めて
内容紹介 東大紛争、山口百恵、バブル崩壊、グローバル経済社会…。この40年の歴史を検証し、現在起こりつつある価値観の変容を予測。時代を動かしている力の正体を見定めずに、小手先の改革を行っても意味がないと警鐘を鳴らす。
著者紹介 1961年東京生まれ。東京大学文学部中退。数学教育、教育・社会一般について執筆活動を行う。著書に「数学に感動する頭をつくる」「子どもに教えたくなる算数」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
304 304
前のページへ