検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヨクマナビヨクアソベ 

著者名 水口 義朗/著
著者名ヨミ ミズグチ ヨシロウ
出版者 インターメディア出版
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0115413528371.6/ミズ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810384495
書誌種別 図書
著者名 水口 義朗/著
出版者 インターメディア出版
出版年月 2001.12
ページ数 166p
大きさ 21cm
ISBN10 4-901350-10-2
分類記号 371.6
書名 ヨクマナビヨクアソベ 
書名ヨミ ヨク マナビ ヨク アソベ
副書名 「修身」を抹消した日本人の後遺症
内容紹介 戦前・戦中の日本で道徳の教科書として使用され、戦後に葬り去られてしまった「修身書」。道徳観、マナーを失った今の日本人にもう一度「修身書」を開いて、人が生きる上で必要なものは何かを問い直す提言の書。
著者紹介 昭和9年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、中央公論社に入社。『婦人公論』編集長等を経て、報道番組キャスター、コラムニストとして活躍。著書に「隣にいる女」「こんにちは2時です」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
前のページへ