検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

多民族共生社会のゆくえ (愛知大学綜合郷土研究所ブックレット)

著者名 伊東 利勝/著
著者名ヨミ イトウ トシカツ
出版者 あるむ
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫D郷土資料0120570024A334/イト/禁帯出在庫  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810864506
書誌種別 図書
著者名 伊東 利勝/著
出版者 あるむ
出版年月 2007.3
ページ数 81p
大きさ 21cm
ISBN10 4-901095-84-6
ISBN13 978-4-901095-84-6
分類記号 334.41
書名 多民族共生社会のゆくえ (愛知大学綜合郷土研究所ブックレット)
書名ヨミ タミンゾク キョウセイ シャカイ ノ ユクエ
副書名 昭和初期・朝鮮人・豊橋
内容紹介 昭和初期の豊橋には、朝鮮人を受け入れ共生しようとする姿勢があった。国家総動員体制により潰えたその光芒と闇を、豊橋で発行されていた新聞の読み解きからすくい取り、多民族共生社会が人種主義社会へと崩壊した理由を探る。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
朝鮮人(日本在留)-歴史 豊橋市-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。