検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日蓮宗の諸問題 

著者名 中尾 堯/編
著者名ヨミ ナカオ タカシ
出版者 雄山閣
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0117039546188.9/ナカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810867261
書誌種別 図書
著者名 中尾 堯/編
出版者 雄山閣
出版年月 1975
ページ数 355p
大きさ 22cm
分類記号 188.9
書名 日蓮宗の諸問題 
書名ヨミ ニチレンシュウ ノ ショモンダイ



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日蓮の終末論 中尾 堯/著
2 日蓮・一遍および叡尊 今井 雅晴/著
3 日蓮思想における『守護国家論』とその役割 H・G・ラモント/著 田村 完誓/訳
4 日蓮遺文における中国人名の分析 佐々木 馨/著
5 日蓮の霊山往詣思想 小松 靖孝/著
6 近世における妙見信仰 坂本 勝成/著
7 江戸における日蓮宗の開帳 北村 聡/著
8 大正期における地方小寺院と祈禱講 安中 聡/著
9 不受不施村落における宗教変動 孝本 貢/著
10 日蓮宗不受不施派の清僧の意義 紙谷 威広/著
11 日蓮正宗創価学会における「本門戒壇」論の変遷 西山 茂/著
12 題目講・念仏講および子安講 坂本 要/著
13 鬼子母神信仰にみる民衆の祈りと姿 内野 久美子/著
14 伝説にみる日蓮像 北村 敏/著
15 日蓮宗の女性祈禱師 山上 恵子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
188.9 188.9
日蓮宗
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。