検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語文化フォーラム 

著者名 林 康次/編
著者名ヨミ ハヤシ コウジ
出版者 音羽書房鶴見書店
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0116042730930.4/ハヤ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810452064
書誌種別 図書
著者名 林 康次/編   加藤 好文/編   野崎 重敦/編   菊池 清明/[ほか]執筆
出版者 音羽書房鶴見書店
出版年月 2002.10
ページ数 326p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7553-0222-6
分類記号 930.4
書名 英語文化フォーラム 
書名ヨミ エイゴ ブンカ フォーラム
副書名 異文化を読む
内容紹介 森田勝美、小西永倫、中村保夫の愛媛大学退官を記念して編んだ論集。「読む」ことを基礎にした諸研究の成果をまとめる。中世イギリス文化と「個」の意識、助言文学と「若いアメリカ人」、異文化理解とコミュニケーション等。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 中世イギリス文化と「個」の意識 菊池 清明/著
2 英国教会の新しい礼拝用詩篇 森田 勝美/著
3 『トロイラスとクレシダ』論 中村 保夫/著
4 道化 丹羽 佐紀/著
5 チャールズ・ディケンズと英国ジャーナリズムの文化 植木 研介/著
6 <風景>と帝国主義 木下 卓/著
7 『闇の奥』と語りの企て 神谷 正太郎/著
8 ナイジェリアの英語小説と「アビク」 野崎 重敦/著
9 助言文学と「若いアメリカ人」 福田 京一/著
10 ソローとコンコード 松島 欣哉/著
11 セイラム・魔女狩り・ホーソーン 中山 慶治/著
12 アメリカ農民のフォークソング ウェルズ恵子/著
13 領土拡張時代のアメリカ 加藤 好文/著
14 アメリカ社会と多文化主義 藤江 啓子/著
15 アラチェリの大階段とヘンリー・アダムズ 林 康次/著
16 アメリカン・ドリームはいま? 別府 恵子/著
17 一九六六〜六七年度シーズンのアメリカ演劇界 小野 紳一郎/著
18 シルコウの小説『死者の暦』 望月 佳重子/著
19 目立つ存在・見えない存在 前田 一平/著
20 異文化理解とコミュニケーション 田鍋 薫/著
21 Knock 森岡 芳洋/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

姫野 カオルコ
2011
141.34 141.34
記憶
前のページへ