検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

末期ローマの美術工芸 

著者名 アロイス・リーグル/著
著者名ヨミ アロイス リーグル
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0118158345702.03/リグ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810877738
書誌種別 図書
著者名 アロイス・リーグル/著   井面 信行/訳
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2007.8
ページ数 362p 図版12枚
大きさ 26cm
ISBN10 4-8055-0553-3
ISBN13 978-4-8055-0553-3
分類記号 702.03
書名 末期ローマの美術工芸 
書名ヨミ マッキ ローマ ノ ビジュツ コウゲイ
内容紹介 建築、彫刻、絵画、美術工芸などの末期ローマの記念的遺物について、地中海諸民族における造形芸術の全体的発展との関連を考慮に入れつつ、その主要発展法則を明示する。図版(一部カラー)も多数収録。
著者紹介 1858〜1905年。リンツ生まれ。近代芸術学・美術史学を築いたウィーン学派の始祖。ウィーン大学正教授を務め、国家公務員として記念物保護政策に携わった。著書に「美術様式論」がある。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
702.03 702.03
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。