検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

直江兼続 (ビジュアルふるさと風土記)

著者名 上田史談会/文
著者名ヨミ ウエダ シダンカイ
出版者 考古堂書店
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 井 郷開架分館児童書0340324293K289/ウエ/帯出可在庫 
2 上 郷開架分館児童書5040485402K289/ウエ/帯出可在庫 
3 若 園開架分館児童書9041787883K289/ウエ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810817291
書誌種別 図書
著者名 上田史談会/文   樋口 峰夫/画
出版者 考古堂書店
出版年月 2006.12
ページ数 45p
大きさ 27cm
ISBN10 4-87499-670-1
分類記号 289.1
書名 直江兼続 (ビジュアルふるさと風土記)
書名ヨミ ナオエ カネツグ
副書名 家康に対峙した戦国の宰相
第2版
内容紹介 上杉景勝の宰相としてその名をとどろかせ、戦乱にあっては敵から最も恐れられる武将であると同時に、城主として農業土木事業に力を入れるなど優れた政治家でもあった直江兼続。その生涯と業績をやさしく、わかりやすく紹介。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
762.34 762.34
前のページへ