検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

方法としての東北 

著者名 赤坂 憲雄/著
著者名ヨミ アカサカ ノリオ
出版者 柏書房
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0118002287212/アカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810890311
書誌種別 図書
著者名 赤坂 憲雄/著
出版者 柏書房
出版年月 2007.10
ページ数 233p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7601-3021-4
ISBN13 978-4-7601-3021-4
分類記号 212
書名 方法としての東北 
書名ヨミ ホウホウ ト シテ ノ トウホク
内容紹介 「いま・ここ」から、その先へ。「ひとつの日本」というイメージを支えてきた様々な仕掛けを解体し、多様な日本像・東北像を浮かび上がらせるための道筋を提示する。
著者紹介 1953年東京生まれ。東京大学文学部卒業。東北芸術工科大学大学院長、同東北文化研究センター所長。福島県立博物館館長。著書に「東西 南北考」「民俗学と歴史学」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 東北学/いくつもの日本を抱いて
2 日本像の転換をもとめて
3 森を喰らう文化/谷を占める文化
4 川の記憶、一枚の名所絵図から
5 雑穀と炭焼きのムラにて
6 北へ/北からの比較民俗学へ
7 縄文文化と現代
8 北東北学は可能か
9 聞き書き、物語と歴史のはざまに
10 内なる異文化への誘い
11 いま、故郷はどこにあるか
12 いま、地域はどこにあるか
13 方法としての地域は可能か

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤坂 憲雄
2007
212 212
東北地方-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。