検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新源氏物語は読めているのか [1]

著者名 望月 郁子/著
著者名ヨミ モチズキ イクコ
出版者 笠間書院
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0118188334913.36/モチ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810893640
書誌種別 図書
著者名 望月 郁子/著
出版者 笠間書院
出版年月 2007.10
ページ数 13 223p
大きさ 22cm
ISBN10 4-305-70356-9
ISBN13 978-4-305-70356-9
分類記号 913.36
書名 新源氏物語は読めているのか [1]
書名ヨミ シン ゲンジ モノガタリ ワ ヨメテ イル ノカ
各巻のタイトル 帚木三帖・六条院・玉鬘
内容紹介 先入観を極力排除し、あくまで本文を深く読み込むことによって、今までの源氏物語研究とは違う、「立太子問題の犠牲者の鎮魂」他、物語の実体に接近する新たな解釈を提示する。
著者紹介 昭和8年静岡県生まれ。法政大学大学院日本文学科修士課程修了。静岡大学教養部教授、二松学舎大学大学院文学研究科教授等を務めた。著書に「仏教界に辞書は在ったか」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
913.36 913.36
紫式部 源氏物語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。