検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「村」が地域ブランドになる時代 

著者名 関 満博/編
著者名ヨミ セキ ミツヒロ
出版者 新評論
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0118016147601.1/セキ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810897519
書誌種別 図書
著者名 関 満博/編   足利 亮太郎/編
出版者 新評論
出版年月 2007.11
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN10 4-7948-0752-6
ISBN13 978-4-7948-0752-6
分類記号 601.1
書名 「村」が地域ブランドになる時代 
書名ヨミ ムラ ガ チイキ ブランド ニ ナル ジダイ
副書名 個性を生かした10か村の取り組みから
内容紹介 「平成の大合併」以来、568から195へと激減した日本の「村」。存続のために、また合併後のバランスのとれた歩みのためにいま何が必要か。10か村の実践から、「村」としての地域づくりを展望する。
著者紹介 1948年生まれ。成城大学大学院経済学研究科博士課程修了。一橋大学大学院商学研究科教授。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「村」がブランドの時代 関 満博/著
2 まるごと博物館の村 足利 亮太郎/著
3 伝統工芸を背景にする村 崔 珉寧/著
4 農村と都市がうまく交差してきた五万人の村 及川 孝信/著
5 ペンションを軸とした「村」ブランドの構築 大平 修司/著
6 農業をブランド化した村 酒本 宏/著
7 東京で農産品をブランド化する村 牧瀬 稔/著
8 「濁酒特区」でブランド化 坂本 世津夫/著
9 辺境の「村」のコミュニティビジネス 関 満博/著
10 森のめぐみのブランド化 山藤 竜太郎/著
11 離島隠岐における独自の生き方 吉山 治/著
12 「村」の自立とブランド化 足利 亮太郎/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関 満博 足利 亮太郎
2007
601.1 601.1
産業政策-日本 地場産業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。