検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宗教から見る中国古代史 (図解雑学)

著者名 渡邉 義浩/著
著者名ヨミ ワタナベ ヨシヒロ
出版者 ナツメ社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118020528222.03/ワタ/帯出可在庫 
2 松 平開架分館一般図書9012656215222.03/ワタ/帯出可在庫 
3 高橋交開架分館一般図書9012642644222.03/ワタ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810899268
書誌種別 図書
著者名 渡邉 義浩/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2007.12
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN10 4-8163-4414-5
ISBN13 978-4-8163-4414-5
分類記号 222.03
書名 宗教から見る中国古代史 (図解雑学)
書名ヨミ シュウキョウ カラ ミル チュウゴク コダイシ
内容紹介 国と国との息つまる戦いや英雄の治乱興亡。広大なスケールで展開する中国古代史には「宗教」の影響があった。「宗教」というキーワードを用いて、壮大な中国古代史を読み解き、わかりやすく解説する。
著者紹介 1962年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科修了。文学博士。大東文化大学文学部中国学科教授。中国古代史が専門。著書に「後漢国家の支配と儒教」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡邉 義浩
2007
222.03 222.03
中国-歴史-古代 宗教-中国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。