検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 15

書誌情報サマリ

書名

日本経済の死角 (ちくま新書)

著者名 河野 龍太郎/著
著者名ヨミ コウノ リュウタロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012702210332.1/コウ/帯出可貸出中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001907674
書誌種別 図書
著者名 河野 龍太郎/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2025.2
ページ数 277,9p
大きさ 18cm
ISBN10 4-480-07671-7
ISBN13 978-4-480-07671-7
分類記号 332.107
書名 日本経済の死角 (ちくま新書)
書名ヨミ ニホン ケイザイ ノ シカク
副書名 収奪的システムを解き明かす
内容紹介 「失われた30年」で日本の生産性は上がっているのに、実質賃金が上がらないのはなぜか。日本経済の長期停滞をよみとく際の死角や誤算を白日のもとに晒し、社会が陥りかけている「収奪的システム」から抜け出す方途を示す。
著者紹介 横浜国立大学経済学部卒業。BNPパリバ証券経済調査本部長、チーフエコノミスト。東京大学先端科学技術研究センター客員上席研究員を兼務。著書に「成長の臨界」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
前のページへ