検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今井源衛著作集 1

著者名 今井 源衛/著
著者名ヨミ イマイ ゲンエ
出版者 笠間書院
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0116352212910.23/イマ/1帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810495936
書誌種別 図書
著者名 今井 源衛/著
出版者 笠間書院
出版年月 2003.3
ページ数 443p
大きさ 22cm
ISBN10 4-305-60080-3
分類記号 910.23
書名 今井源衛著作集 1
書名ヨミ イマイ ゲンエ チョサクシュウ
各巻のタイトル 王朝文学と源氏物語



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 奈良から平安へ
2 王朝文学の広さ
3 物語文学論
4 物語文学の展開
5 一条朝における女流文学の位置
6 平安朝女流文学私見
7 日本古典文学の特質
8 王朝物語構成上の一手法
9 平安朝文学における僧侶の恋
10 「前渡り」について
11 王朝文学と「そらごと」
12 王朝文学を支えるもの
13 女の書く物語はレイプから始まる
14 源氏物語第二部の世界
15 源氏物語若菜下巻末の意味するもの
16 竹河巻は紫式部原作であろう
17 「宇治橋」の贈答歌について
18 人妻を盗む話
19 為信集と源氏物語
20 宇治の山里
21 源氏物語における親と子
22 源氏物語概説
23 環境と時代背景
24 時代設定の方法
25 桐壺帝の愛
26 一条朝と源氏物語

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
777.1 777.1
日本児童文学学会賞
前のページへ