検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生活の場のターミナルケア 

著者名 三好 春樹/著
著者名ヨミ ミヨシ ハルキ
出版者 ブリコラージュ
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118038886369.26/ミヨ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810907884
書誌種別 図書
著者名 三好 春樹/著   鳥海 房枝/著   大瀧 厚子/著   高口 光子/著   若林 重子/著   村瀬 孝生/著   朝倉 義子/著
出版者 ブリコラージュ
出版年月 2007.12
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN10 4-88720-541-3
ISBN13 978-4-88720-541-3
分類記号 369.263
書名 生活の場のターミナルケア 
書名ヨミ セイカツ ノ バ ノ ターミナル ケア
内容紹介 高齢者の「生活の場のターミナルケア」とは、“死”を医療職から介護職へ、介護職から家族へと取り戻すもの。高齢者を介護力で看取る、ターミナルケアの実践を紹介する。
著者紹介 1950年広島県生まれ。「生活とリハビリ研究所」代表。理学療法士。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ぼけと長寿のごほうびは、苦しまないターミナル 鳥海 房枝/述
2 施設と家族で看取る 大瀧 厚子/述
3 ターミナルケアを経験しない介護職は伸びない 高口 光子/述
4 裏看護道を行くおしげが出会った地域での看取り 若林 重子/述
5 家族が看取りをとり戻すために、僕たちにできること 村瀬 孝生/述
6 看取りは死にゆく人が残してくれた最後のプレゼント 朝倉 義子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三好 春樹 鳥海 房枝 大瀧 厚子 高口 光子 若林 重子 村瀬 孝生 朝倉 義子
2007
369.263 369.26
高齢者福祉施設 ターミナルケア
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。