検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

保育の友

巻号名 2024-6:第72巻第8号
刊行情報:発行日 20240601
出版者 全国社会福祉協議会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F雑誌和雑誌0152934462376ホイ//禁帯出在庫  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2990000714226
巻号名 2024-6:第72巻第8号
刊行情報:発行日 20240601
特集記事 「こども誰でも通園制度」を考える
出版者 全国社会福祉協議会



目次

1 巻頭グラビア
1 元気っ子バンザイ2024 京都府・あひるが丘こども園 ページ:1
2 エッセイ
1 子どもの目をおとなにも ページ:6
澤田智洋
3 特集 「こども誰でも通園制度」を考える ページ:8
1 総論 すべてのこどもと保護者のための、「こども誰でも通園制度」
出口貴史<こども家庭庁成育局保育政策課課長補佐>
2 座談会 より保育の専門性を発揮できる制度にするために
倉石哲也<武庫川女子大学教授>/進行兼
菊地加奈子<ワーク・イノベーション代表>
北野久美<北九州市・認定こども園あけぼの愛育保育園園長>
巖水瑠華<福岡市・南片江こども園園長>
3 事例<1>モデル事業から得たやりがいと課題
明時千枝子<長崎県・やまだこども園園長>
4 事例<2>市と施設の連携で取り組んだモデル事業
仙台市こども若者局幼稚園・保育部幼保企画課
4 連載
1 のびのび、いきいき、私の園<38>加速化プラン(両立支援)の今後の行方 ページ:29
菊地加奈子
2 教えて園医さん!Q&A<107>睡眠 ページ:32
内海裕美
3 保育ジャーナル<253>「幼児期までのこどもの育ちに係る基本的なビジョン」と子どもの権利と尊厳を守ること ページ:34
金森三枝
4 子どものつぶやき<144> ページ:36
5 カラーグラビア
6 おもちゃマスターが教える 手作りおもちゃで、保育を楽しく!<49> ページ:37
黒須和清
7 わが園の「いただきます」<61>秋田県・あおぞら幼保連携型認定こども園 ページ:40
8 作業療法士と考えるすくすく発達あそび<14> ページ:42
酒井康年
9 えほん・かみしばいのひろば ページ:44
宮崎二美枝
10 みんなにシェア〜私の成長エピソード〜<2> ページ:45
11 いざというときに備えてうちの園ではこうしています<2>高知県・高知愛児園 ページ:46
12 応援☆保育士のココロ<133> ページ:48
青木紀久代
13 保育園と家庭をつなぐコミュニケーション<253> ページ:50
14 ナウ・トピックス ページ:52
全国保育協議会
全国保育士会
15 インフォメーション ページ:54
5 私たちの指導計画<6月> ページ:55
1 月間指導計画
2 ゼロ歳児・長崎県
3 1歳児・静岡県
4 2歳児・福岡市
5 3歳児・岩手県
6 4歳児・京都府
7 5歳児・愛媛県
8 異年齢児・千葉県
9 保育のエピソード+ポイント/ゼロ歳児 ページ:58
山寺保育園
白山保育園
増田まゆみ
10 保育のエピソード+ポイント/1歳児 ページ:62
掛川中央幼保園
永倉みゆき
11 保育のエピソード+ポイント/2歳児 ページ:66
玉川保育園
みんなの劇場保育園
清水陽子
6 今月の表紙/次号予告 ページ:76

内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「こども誰でも通園制度」を考える

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。