検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓半島考古学論叢 

著者名 西谷 正/編集代表
著者名ヨミ ニシタニ タダシ
出版者 すずさわ書店
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0116701120221.02/ニシ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810421163
書誌種別 図書
著者名 西谷 正/編集代表
出版者 すずさわ書店
出版年月 2002.5
ページ数 635p
大きさ 22cm
ISBN10 4-7954-0167-5
分類記号 221.02
書名 韓半島考古学論叢 
書名ヨミ カンハントウ コウコガク ロンソウ
内容紹介 「櫛目文土器時代」「無文土器時代・原三国時代」「三国時代・歴史時代」の3つの時代にわけて、韓半島の考古学についての論考を収める。
著者紹介 1938年生まれ。京都大学大学院修了。九州大学名誉教授。専攻は東アジア諸地域における古代国家の成立過程の比較考古学研究。編著に「古代朝鮮と日本」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 朝鮮考古学の時代区分について 西谷 正/著
2 韓半島新石器文化の動態 崔 鐘赫/著
3 朝鮮半島の初期水田稲作 田崎 博之/著
4 朝鮮半島の「突帯文土器」 藤尾 慎一郎/著
5 北東アジアにおける伐採石斧の展開 下条 信行/著
6 松菊里文化の時空的展開 李 弘鐘/著
7 朝鮮半島における遼寧式銅剣の展開 宮本 一夫/著
8 青銅武器儀器化の比較研究 岩永 省三/著
9 弁韓・辰韓の銅鏡 高倉 洋彰/著
10 楽浪郡と三韓 高久 健二/著
11 三韓の鉄器生産体制 武末 純一/著
12 高句麗の王陵と王権 東 潮/著
13 百済王陵の被葬者推定 姜 仁求/著
14 百済古墳変遷の背景について 李 正鎬/著
15 加耶の墓制と時期区分 朴 広春/著
16 三国時代の葬送墓制 金 宰賢/著
17 三国の親族関係(予察) 田中 良之/著
18 陶質土器の起源に関する一考察 定森 秀夫/著
19 百済の瓦生産 李 タウン/著
20 韓半島の琉球列島産貝製品 木下 尚子/著
21 朝鮮半島古代山城の見方 亀田 修一/著
22 朝鮮半島における日本系銅鏡 久保 智康/著
23 考古学と朝鮮神話研究 松原 孝俊/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
370 370
前のページへ