検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

理想的日本人 

著者名 渡部 昇一/著
著者名ヨミ ワタナベ ショウイチ
出版者 PHP研究所
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0116792955281.04/ワタ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810615113
書誌種別 図書
著者名 渡部 昇一/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2004.8
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN10 4-569-63645-4
分類記号 281.04
書名 理想的日本人 
書名ヨミ リソウテキ ニホンジン
副書名 「日本文明」の礎を築いた12人
内容紹介 日本人は日本をいかなる国にしたいと望んできたのか? 聖徳太子から西行、織田信長、松尾芭蕉、伊藤博文等を経て、松下幸之助や岸信介まで、古今の12人の代表的人物から考える「渡部日本史」。
著者紹介 1930年山形県生まれ。評論家。上智大学名誉教授。著書に「知的生活の方法」などがある。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
T990
前のページへ