検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふりかえったら風 3

著者名 北山 修/[著]
著者名ヨミ キタヤマ オサム
出版者 みすず書房
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0117704503914.6/キタ/3帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810742840
書誌種別 図書
著者名 北山 修/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2006.2
ページ数 275p
大きさ 19cm
ISBN10 4-622-07173-8
分類記号 914.6
書名 ふりかえったら風 3
書名ヨミ フリカエッタラ カゼ
副書名 対談1968-2005
各巻のタイトル 北山修の巻
内容紹介 ミュージシャン 作詞家 精神科医である北山修がジャンルや世代を超え出会ってきた、魅力的な人々とのベスト版対談集。第3巻は精神科医「北山修」として、妙木浩之、小此木啓吾、原由美などとの対談を収録。
著者紹介 1946年淡路島生まれ。京都府立医科大学卒業。精神科医、作詞家。九州大学大学院人間環境学研究院・医学研究院教授。著書に「こころを癒す音楽」「共視論」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 仕事と音楽の相互作用 原 由美/対談
2 言葉の身体性のなかのリアリティ 斧谷 彌守一/対談
3 パフォーマンスの社会 九州大学新聞部/対談
4 物語は書き換えられるか? 鈴木 晶/対談
5 現代社会と境界パーソナリティ 小此木 啓吾/対談
6 ウィニコットと日本語臨床 妙木 浩之/対談
7 私はどうして心を扱う医者になったのか

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
T120
協奏曲ーピアノ
前のページへ