検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

縄文時代 (歴博フォーラム)

著者名 山田 康弘/編
著者名ヨミ ヤマダ ヤスヒロ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010528981210.25/ヤマ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001193588
書誌種別 図書
著者名 山田 康弘/編   国立歴史民俗博物館/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2017.3
ページ数 11,228p
大きさ 20cm
ISBN10 4-642-08311-9
ISBN13 978-4-642-08311-9
分類記号 210.25
書名 縄文時代 (歴博フォーラム)
書名ヨミ ジョウモン ジダイ
副書名 その枠組・文化・社会をどう捉えるか?
内容紹介 今日、縄文の時代像が多様になってきている。縄文文化の範囲や地域性、社会の複雑化など、気鋭の研究者たちが論じ、縄文時代研究の到達点を示す。2015年12月開催の第99回歴博フォーラムの記録集。
著者紹介 1967年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史人類学研究科中退。博士(文学)。国立歴史民俗博物館教授。著書に「つくられた縄文時代」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 縄文時代はどのように語られてきたのか 山田 康弘/著
2 縄文文化における北の範囲 福田 正宏/著
3 縄文文化における南の範囲 伊藤 慎二/著
4 東日本の縄文文化 菅野 智則/著
5 中部日本の縄文文化 長田 友也/著
6 西日本の縄文社会の特色とその背景 瀬口 眞司/著
7 環状集落にみる社会複雑化 谷口 康浩/著
8 縄文社会の複雑化と民族誌 高橋 龍三郎/著
9 縄文社会をどう考えるべきか 阿部 芳郎/著
10 総括 設楽 博己/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 康弘 国立歴史民俗博物館
2017
210.25 210.2
縄文式文化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。