検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

市民が活きる裁判員制度に向けて 

著者名 日本弁護士連合会ニューヨーク州調査報告団/編
著者名ヨミ ニホン ベンゴシ レンゴウカイ ニューヨークシュウ チョウサ ホウコクダン
出版者 現代人文社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0117578198327.95/ニホ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810786728
書誌種別 図書
著者名 日本弁護士連合会ニューヨーク州調査報告団/編
出版者 現代人文社
出版年月 2006.7
ページ数 241p
大きさ 21cm
ISBN10 4-87798-299-X
分類記号 327.953
書名 市民が活きる裁判員制度に向けて 
書名ヨミ シミン ガ イキル サイバンイン セイド ニ ムケテ
副書名 ニューヨーク州刑事裁判実務から学ぶ
内容紹介 2009年にスタートする裁判員制度は、本当に市民の能力や経験を活かすものになるのだろうか。ニューヨーク州の陪審制度の実情調査の結果をもとに、公判手続の問題点を指摘し諸方策を提起する。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 市民が活きる裁判員制度に向けて 丸田 隆/著
2 ニューヨーク州の刑事裁判所システムについて 家本 真実/著
3 公判前整理手続における証拠開示・主張整理 目片 浩三/著
4 公判手続における弁護人の実務と役割 溝内 有香/著
5 弁論及び尋問におけるビジュアル映像の使用について 松尾 紀良/著
6 中間評議は必要か 立岡 亘/著
7 ルール化すべきは裁判官の説示・説明 坂口 唯彦/著
8 ニューヨーク州刑事裁判実務から学んだこと 家本 真実/著
9 裁判員制度の土台作りをいかにするか 中山 博之/著
10 ニューヨーク州の刑事裁判実務を裁判員制度にどう活かすか
11 裁判官に聞くニューヨーク州の陪審制度 ミッキ・シェーラー/述
12 弁護士に聞くニューヨーク州の刑事手続 オースティン・カンプリエッロ/ほか述
13 ロースクール教授に聞くニューヨーク州の刑事手続と公判前整理手続 ウィリアム・ヘラースタイン/ほか述
14 元連邦検察官に聞く連邦の刑事手続 マリア・T.ガレノ/述
15 元裁判官に聞く陪審裁判の実際 フィリス・スクルート・バンバーガー/述
16 ニューヨーク大学ロースクール教授に聞く陪審裁判と公判前整理手続 フランク・アッパム/ほか述
17 連邦公選弁護人に聞く証拠開示手続と弁論 ローランド・タウ/述
18 元検察官に聞く証拠開示手続と検察の立証責任 ロバート・レイ/述
19 刑事弁護人に聞く証拠開示と弁護人の役割 ハーベイ・フィッシュベイン/述
20 連邦副検事に聞く証拠開示と検察側立証 ダスティン・チャオ/述
21 ニューヨーク郡裁判所書記官陪審部長に聞く陪審員選定手続 ヴィンセント・J.ホムニック/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
327.953 327.953
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。