検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アフリカ音楽探訪 

出版者 日本コロムビア
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F視聴覚CD0133069634T410/アフ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009830000956
書誌種別 視聴覚
出版者 日本コロムビア
出版年月 1996.6
ページ数 4
大きさ 12
書名 アフリカ音楽探訪 
書名ヨミ アフリカ オンガク タンボウ



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 シダモ地方の民謡《マドハナ・ザラサニア》
2 民俗楽器合奏《男らしく(タスマセイウォレッシュ)》
3 バレ地方の民謡《忘れないで(ラカレニ・ルバニア)》
4 ワシント・ソロ《戦いの歌(シララ・ナ・フカラ)》
5 タナ湖付近の民謡《心配ごと(ガブナン)》
6 民俗楽器合奏《道ばたで(バ・マンガッド・アタガブ)》
7 マサンコ・ソロ《私は約束した(カタロ・ナバルニ)》
8 エリトリアの恋歌《私はいつも(ナバラフ)》
9 アフリカ分離教会運動の宗教音楽
10 マサイ族の《娘の歌》
11 マサイ族の《若者の歌》
12 キクユ族の《若者の歌》
13 ギリヤマ族の《祭り歌》
14 ムトワパの《渡し舟の歌》
15 《ハランベーの歌》とハイライフ
16 バガンダ族のマディンダ・ザイロフォン
17 バガンダ族のドラム合奏
18 バガンダ族のディンギディと歌
19 バガンダ族のエンドンゴと歌
20 バガンダ族のエンナンガと歌
21 バガンダ族のムビラと歌
22 バガンダ族の笛と歌
23 バガンダ族の琴と歌
24 アチョリ族の《祭りの歌》
25 バニヨロ族の《祭りの歌》
26 イントーレ族の戦勝報告歌とルワンダ国歌
27 キガリの市歌
28 キガリの小学生の歌
29 ニャンザ地方の《わらべ歌》〓
30 ニャンザ地方の《わらべ歌》〓
31 教会にて
32 青年たちの祝いの歌
33 娘たちの祝いの歌
34 青年たちの祝いの踊り
35 ムブル族のムビラ・ソロ〓
36 ムブル族民謡《ママ・マジュマが自動車に乗った時》
37 ムブル族の《戦いのデベ》
38 ムブル族の《農耕歌》
39 ムブル族のムビラ・ソロ〓
40 ムブル族の《祭りの歌》〓
41 ムブル族の《祭りの歌》〓
42 ムブル族の《旅の歌》
43 イサンズー族の民謡《出戻り娘の歌》
44 ムソマの収穫祭りの歌
45 ティンディガ族の輪舞《ダカレヤコ》
46 ティンディガ族の輪舞《ペンベ》
47 ティンディガ族のムビラ・ソロ
48 ティンディガ族の《わらべ歌》〓
49 ティンディガ族の《わらべ歌》〓「ギダサンガ・ベベ」

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
T410
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。