検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ファシズム前夜の市民意識と言論空間 (叢書21COE-CCC多文化世界における市民意識の動態)

著者名 倉科 岳志/編
著者名ヨミ クラシナ タケシ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118246265237.06/クラ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000015125
書誌種別 図書
著者名 倉科 岳志/編
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2008.1
ページ数 14 210p
大きさ 22cm
ISBN10 4-7664-1466-0
ISBN13 978-4-7664-1466-0
分類記号 237.06
書名 ファシズム前夜の市民意識と言論空間 (叢書21COE-CCC多文化世界における市民意識の動態)
書名ヨミ ファシズム ゼンヤ ノ シミン イシキ ト ゲンロン クウカン
内容紹介 20世紀初頭、雑誌メディアによって結ばれた知識人、出版人、読者の文化史。ジャーナリズムの可能性と問題に迫りながら、ファシズムへと傾斜する時代のイタリアを捉えなおす。
著者紹介 1975年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程在籍。専攻はイタリア近現代史・思想史。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ナショナリズムの起源 倉科 岳志/著
2 哲学者と出版人の葛藤 倉科 岳志/著
3 総合雑誌の誕生 小林 勝/著
4 戦争とメディア 新谷 崇/著
5 高級文化への叛逆 倉科 岳志/著
6 史料編
7 年表編

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
237.06 237.06
イタリア-歴史-20世紀 ファシズム ジャーナリズム
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。