検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和史のかたち (岩波新書 新赤版)

著者名 保阪 正康/著
著者名ヨミ ホサカ マサヤス
出版者 岩波書店
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012047723210.7/ホサ/帯出可在庫 
2 松 平開架分館一般図書9013365708210.7/ホサ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001041229
書誌種別 図書
著者名 保阪 正康/著
出版者 岩波書店
出版年月 2015.10
ページ数 9,186p
大きさ 18cm
ISBN10 4-00-431565-0
ISBN13 978-4-00-431565-0
分類記号 210.7
書名 昭和史のかたち (岩波新書 新赤版)
書名ヨミ ショウワシ ノ カタチ
内容紹介 「昭和」とはいかなる時代だったのか? なぜ、どのように、泥沼の戦争へと突き進んだのか? 昭和を、局面ごとの図形モデルを用い、大胆に解説。豊富な資料・実例を織り込み、現代に適用可能な歴史の教訓を考える。
著者紹介 1939年北海道生まれ。同志社大学文学部社会学科卒業。ノンフィクション作家、評論家。著書に「昭和天皇実録その表と裏」「風来記」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保阪 正康
2015
210.7 210.7
日本-歴史-昭和時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。